見城農園について
『世界一美味しい』と分かっていながら、栽培が極めて難しく、今まで誰も作ることが出来なかった洋梨『ドワイアンヌ・デュ・コミス』。木を植えても実らなかったり、生りが少なくなったり、誰も栽培に成功したものが居なかったのですが、「誰も栽培に成功していないのなら、俺が栽培してやろう」人生の全てをかけて幻の洋梨コミスを復元に成功したのは群馬県の見城さん。 見城さんは一流の味を求めて、約30年、失敗に失敗を重ねてそれでもめげずに研究をかさね、ようやく2000年頃から安定した味を出せるようになったそうです。 |
![]() |
かつて、天皇の料理番とうたわれた秋山徳蔵氏が「味と舌」という著書の中で「かすひとつ残さず溶けてしまう」「四十年たった今でもまだあの味が舌に残っている」と絶賛したほど心吸い寄せられる洋梨コミス。 今では、有名なガイドブックの星をとった高級料理店へも卸しているそうです。 収穫後、0℃で2週間ほど寝かせた後、室温に戻してから出荷されます。 |
洋梨のデザートといえば、赤ワイン煮やコンポート、タルトなど火を入れるデザートが殆どですが幻の洋梨コミスではそれは通用しません。 なめらかでとろけるような舌触り、香りの素晴らしさ、一度食べたらきっと忘れられない幻の名果の贅沢なコミスをご堪能いただきたい。 |
![]() |
旬の贅菓(契約農家との契りスイーツ)幻の名果 ドワイアンヌ・デュ・コミスを贅沢に使用したスイーツ! |